AQURA HOME兵庫支店の画像1

会社名 AQURA HOME兵庫支店
所在地 【明石展示場】
兵庫県明石市大蔵海岸通1-2-3 ABCハウジング明石海岸通り住宅公園内
電話番号 0120-550-992
営業時間 10:00〜19:00
アクセス 【車の場合】
舞子方面から…国道2号線「狩口」交差点の手前を左折し、国道28号線「大蔵海岸中」を左折すぐ。
【電車の場合】
JR「朝霧駅」より歩道橋を渡り、西へ徒歩約5分。
施工エリア 兵庫県
商品ラインナップ ・超空間の家 2階建て
・超空間の家 平屋
・超空間の家 3階建て
・超収納の家 2.5階建て
・おうちスタイル
アフターサポート ・一年に一度の訪問
・お客様履歴の一元管理 など
問い合わせ 電話・メールフォーム
展示場・モデルハウス 明石展示場
兵庫県明石市大蔵海岸通1-2-3 ABCハウジング明石・海岸通り住宅公園内
創業・設立 1978年10月/1986年5月
認可・登録情報 ・建設事業許可 国土交通大臣 許可(特-1)第21113号 ・一級建築士事務所 東京都知事登録第53714号
・宅地建物取引事業免許 国土交通大臣(4)第6982号 ・住宅保証機構(株) 建設業者登録10007517号
定休日 水曜日
おすすめポイントオリジナルの「全館空調システム」により365日健康かつ快適に過ごせる

AQURA HOMEでは「匠の心」を持ったプロ職人が多数在籍しています。住まいの品質や性能、デザインなどのクオリティーを追求し、お客様の理想や希望を叶えた家づくりを実践しているのです。

また家が建った後も地域密着型でのフォロー体制をしており、高い顧客満足度を維持しています。そこで今回はAQURA HOMEの特徴と魅力をご紹介します。

アキュラホーム兵庫支店の画像

AQURA HOME

オリジナルの「全館空調システム」により365日健康かつ快適に過ごせる

公式サイトで詳細を見る

プロ集団が多数在籍する住宅メーカー

AQURA HOME兵庫支店の画像2

AQURA HOMEの大きなメリットとして挙げられるのが「匠の心」を持ったプロ職人が多数在籍していることです。お客様ひとりひとりの住まいの品質や性能、デザインなどのクオリティーを追求して、希望や要望が叶えられるような家づくりを実践しており、質の高さや適正価格にも心がけています。

AQURA HOMEの家づくりでは確かな腕と技と熱い心意気を持った建築の達人が家を建てています。ひとつひとつ丹精を込めて作り上げていく家は、丁寧さだけでなく温かさや優しさも感じられるでしょう。

品質も価格もあきらめない、国内屈指の注文住宅を叶えるために、ひとりひとりの職人が責任と心意気を持って取り組んでいるのが特徴です。そして、そんなAQURA HOMEの創業社長は、カンナ社長の愛称でも知られています。

大工出身者で、職人の品質にこだわった家を強みとし、大工職人としての目線を持っているからこそ、現場職員に対する教育もしっかり行われています。また、価格にもAQURA HOMEは重点を置いています。

直接施工とジャーブネットの共同仕入れ、独自の流通システムであるジャストイン配送を取り入れており、無駄な費用をカットすることが可能です。通常であれば各メーカーから資材が現場にバラバラに届くものの、ジャストイン配送では配送センターで受け取った後に現場に配送されるようになっています。

それぞれの配送費用をカットできるように考えられているので、品質の高い家であるにもかかわらず、リーズナブルな価格で建てられます。

アキュラホーム兵庫支店の画像

AQURA HOME

オリジナルの「全館空調システム」により365日健康かつ快適に過ごせる

公式サイトで詳細を見る

国の基準やZEHを超える耐久性能と耐熱性能の住まい

AQURA HOME兵庫支店の画像3

AQURA HOMEの提供する住まいは、国の基準を超える耐震性能と住宅のエネルギー支出をゼロにすることを目的とした「ZEH」を超える耐熱性能を誇ります。耐震性能では国の最低基準である等級1よりも2つ上の耐震等級3を基準にしているほか、耐震実験においては日本初となる試みを実施し、ありとあらゆる揺れに耐えられる耐震性能が実証されているのです。

また耐熱性能ではZEHの基準を上回る住まいとなっており、一般的な住宅よりも夏は涼しく冬は暖かくと、季節に左右されることなく快適かつ健康に過ごせます。そのため冬場の結露が原因で発生するカビの心配もAQURA HOMEの提供する住まいなら解決でき、子どもがいる家庭も安心して暮らせること間違いなしです。

住まいや文化を守り続けるための活動「永代家守り」

AQURA HOME兵庫支店の画像4

AQURA HOMEでは、時が経っても住み継がれる住まいと、その文化を守り続けたいという思いから「永代家守り」の活動に、社員ひとりひとりが尽力しています。永代家守りのおもな活動は、地球温暖化の防止に貢献する取り組みや間伐採を活用した自然環境の保護、家の文化とお客様をつなぐイベントの開催です。

「未来につながる環境と住まいの文化を守るために」を目標に、ただ家を建てるだけではなく環境のこともしっかり考えた上で家づくりを行っています。実際に環境貢献企業として、太陽光発電システムを設置しやすい価格で提供していることがAQURA HOMEの強みでもあるほどです。

大空間リビングにもかかわらず、太陽光発電システムに加えて独自の技術を用いた全館空調システムを搭載できることから、設置後は通常よりも光熱費を抑えられるようになっています。したがって自然環境と調和できる環境共生住宅に興味のある方には非常におすすめの注文住宅メーカーです。

家が建った後も安心!充実したアフターサポート

AQURA HOME兵庫支店の画像5

AQURA HOMEでは工事が完了した後も地域密着型で、末永くお客様の暮らしを支える充実したアフターサポートを行っています。家が完成した後は特別何か家の修繕がなかったとしても、お客様が安心して暮らせているか、お手伝いできることはないかなど、1年に1度、担当者が直接訪問してくれるのです。

メンテナンスしにくい場所には点検しやすい工夫が施されているため、不具合があったとしても見つけやすく、すぐに対処してくれます。また、定期点検や補修は入居後から10年であるものの、最長35年間の長期保証を付けられるようにもなっています。

そして暮らしている間に突然トラブルが発生した際も、365日24時間対応のサポート体制が整えられているので安心です。

オーナーと直接話せるイエカリ制度

AQURA HOME兵庫支店の画像6

AQURA HOMEは「イエカリ」制度も設けています。イエカリとはこれから家を建てる方がオーナーと直接会話し、生の声を聞くことで家づくりの参考にできるようにオーナーの家を訪問できる仕組みのことです。

イエカリでは、施工したお宅で実際の建物のクオリティーを見られるので、家づくりの参考にできるでしょう。もちろん住宅展示場にあるモデルハウスも匠の技が詰まった素敵な空間となっています。

しかし、モデルハウスと実際に誰かが住んでいる家では、違う部分もありますよね。やはり実際に人が住んでいると、家の雰囲気などが変わっていくものです。

長年住み続けている家ならではの、耐久性や安全性のチェックもできるかもしれませんね。また、信頼できる業者かどうかの見極めポイントにもなります。

AQURA HOMEではあえてオーナーが何年も住んでいる住宅への訪問制度を設けているのです。これは実際の空間や質感を感じ、生の声を聞くことで本当のよさを体感できると考えていることがうかがえます。このように住んでいる人の生の声を聞ける機会はなかなかないため、機会を見つけて利用してみることがおすすめです。

まずはモデルハウスを見学してみよう!

AQURA HOMEでは実際に職人たちが建てた家を見られるように、モデルハウスが用意されています。西宮、神戸、明石、加古川、姫路など、いろいろな場所でモデルハウスが展示されているので、ぜひ足を運んでみるとよいでしょう。

匠の技や思いがたくさん詰まったモデルハウスが見られるので、どのような家づくりにしたいかの参考にもできます。AQURA HOMEの家づくりに興味を持った方は「イエカリ」もぜひ活用してみてください。モデルハウスとは違う実際の家を見られますよ。

AQURA HOMEの口コミ評判を集めました

Lino

予算があまりなくても対応してくれた

広い土地を購入したけれど予算があまりなくてどこのメーカーさんもちょっとその予算では難しいといっていました。その中でこの予算でも相談にのってくれたのがアキュラさんでした。

私達はインターネットで色々調べてトイレはこのような感じががいいとか洗面台はこれがいいとか打ち合わせの際に相談すると似たようなものを探してくれたり更にもう少し値段が安いものでこのようなものもありますと提案してくれたりしました。初めてのマイホームなので色々相談にのりつつ提案もしてくれて助かりました。

引用元:https://min-myhome.jp/

AQURA HOMEは、予算が少なくても相談に乗ってくれる注文住宅メーカーなのですね!お客さまの立場になって、費用を抑える提案をする姿勢が好印象です。AQURA HOMEでは、大空間のリビングや全館空調システム、太陽光発電などの設備も用意されています。自分の生活スタイルを見直して、合っているものを選びましょう。

のっぽさんさん

対応良かった

選んだ理由は、安さもそうですが、社員の対応の良さです。分からない事をいろいろ聞きましたが、嫌な顔ひとつせず親身になって教えてくれましたし、勉強不足の自分に家の基礎知識まで教えてもらい、得をした感じでした。

アキュラホームは断熱性に優れているのが特徴だと思います。特に冬は暖かいです。また、強い地震が一度ありましたが、びくともしませんでした。非常に安心できます。収納スペースの多さも良いです。住んでみると非常に便利で、家具など置く必要があまりありません。

引用元:https://minhyo.jp/

こちらの投稿者さんも、AQURA HOMEのスタッフを信頼しているようですね。わからないことは遠慮なく質問してみましょう。AQURA HOMEは、断熱性や耐震性などの住宅性能やアフターフォローに関しても安心できます。安心して暮らせる住まいをお探しの方は、ぜひ詳しくチェックしてみてください。地域に密着したサポートが魅力的です。

保香

担当の営業さんサイコーでした。
土地の件で不動産屋さんと色々問題があり ご迷惑をかけてしまいましたが 最後まで親身になり付き合ってくれました。
設計士さん、インテリアデザイナーさんも幾度の変更でしたが とても親切で 納得いくまで設計して下さいました。感謝しかないです。
建設中も御近所さんに迷惑をかけない 徹底した心使いでした。何度も見に行きましたが路駐もありませんでした。
出来上がりは思ってた以上の素晴らしい我が家になりました。
各部屋のドアは天井まである大きなドアで、開けると凄い解放感。壁の角は丸くアールがあり おしゃれ。
壁面収納で食器、家電も収納出来て 大きな扉で丸ごと隠せる。

これから家を建てる方に是非とも勧めたいです

引用元:https://www.google.com/

この方は、担当の方にかなり高評価なようですね、トラブルがあったり担当が変わってしまっても変わらず親身で丁寧な対応があったとのことです。家を建てるのはほとんどの人が初めてですし、分からないことや不安なことがあるという方も多いと思います。なので、トラブルがあった場合にも動じず、丁寧で親切な対応があると安心してお任せすることができます。

konairo

安心です

住宅展示場に出かけたのがきっかけでアキュラホームと出会いました。
契約するまでは自宅に営業の方が来てくださって、私たちが勝手にイメージしている『こんな家』を一つも取りこぼさないように丁寧に聞いてくださり、それを絵にして持参してくださいました。
その時点で大まかな家の価格が決まり、私たちの予算と照らし合わせながら希望を引き算していき、概算ですが契約金額が決まり契約を締結しました。
契約締結後は、具体的な設計になりますので、今度は事務所に伺って設計士さんとの打ち合わせが始まります。アキュラホームには斬新なデザインを得意とする設計士さんや南欧風を得意とする設計士さん等いろいろいらっしゃいましたので、あらかじめ営業さんが我が家のイメージに合う設計士さんを選んでくださっていたので、『イメージが伝わらない』ということもなく、和気あいあいと、夢の家の設計は進んでいきました。
妥協した部分も多くありましたが、思い通りの家ができて良かったと思っています。
また、住みはじめてからのメンテナンスにも定期的に来てくださり、それ以外も電話すれば可能な限り直ぐに来てくださるので安心です。

引用元:https://minhyo.jp/

この方は、AQURA HOMEを通してイメージしていた理想の家を実現することができたそうですね。あらかじめイメージと合う設計士が選ばれており、イメージが付いた割らないということなく和気あいあいと設計を進めることができたとのことです。マイホームを建てる際に、理想のイメージや叶えたい希望があるという方も多いと思います。そんな理想にしっかり寄り添い叶えてくれるのであれば、安心してお任せすることができます。

アキュラホーム兵庫支店の画像

AQURA HOME

オリジナルの「全館空調システム」により365日健康かつ快適に過ごせる

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索
明石市で評判の注文住宅メーカーランキング!

【明石市】おすすめの注文住宅メーカーランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名AQURA HOME一条工務店タマホームアイ工務店ヤマト住建
特徴オリジナルの「全館空調システム」により365日健康かつ快適に過ごせる常に高みを目指した性能を心がけている自社支店の工務チームが施行を直接管理人と人との縁を大切に安心安全で摘出価格のマイホーム作りのお手伝い資産価値の高い家づくりを目指している
詳細リンク